「なんとなく自己流でやってきたメイク、これでいいのかな?」
「メイクって、ただ綺麗にするだけじゃない気がする…」
そんなふうに感じたことはありませんか?
メイクセラピーは、“なりたい未来の自分”に向けて、自分の心と向き合いながら行うメイクレッスンです。
ただ技術を学ぶだけでなく、自分の内面にある「本当の望み」に気づき、それを表現することができるんです。
今回は、よくいただくご質問
「メイクセラピーって、普通のメイクレッスンと何が違うの?」
にお答えしながら、メイクセラピーの魅力をご紹介します。
メイクセラピーが一般的なメイクレッスンと大きく違うのは、「レッスンの前に、あなたのお話をじっくりお伺いする時間があること」、そして「なりたい未来の自分に近づくためのメイクを一緒につくっていく」という点です。
少し先の未来、自分がどうなっていたいのか。その未来像を決めて、それに見えるようなメイクをレッスンしていくのが、メイクセラピーの特徴です。
この体験は、
「自分はどうなっていきたいのか?」という問いに気づくチャンスでもあります。
その気づきは、ちょっとしたきっかけかもしれません。
でも、不思議なくらいエネルギーが湧いてくるのです。
心の奥底にある本当の欲求に気づき、未来の自分を“決める”。
すると、今の自分も、自然と、無理なく変わっていけるのです。
メイク後のあなたの顔は、「少し先の未来の自分」を表現したもの。
「どうなっていきたい?」という問いはシンプルですが、実は一人で答えを見つけるのはとても難しいものです。
なぜなら、私たちは心の奥の気持ちを、つい抑えてしまうことに慣れているから。
でも、メイクセラピーでは、メイクを楽しむ中で、ふとした瞬間に自分の本当の欲求に気づけることがあります。
本当に望んでいることは、頭で考えて浮かぶものではなく、実はもうすでに、自分の中にあるもの。
そして、その内なる欲求と“見た目”がピタッと一致したとき、「これなんだ!」という確信が生まれます。
心の欲求がはっきりすると、進む道がクリアになり、「何を選ぶか」も自分で決められるようになります。
その道は、エネルギッシュで、楽しくて、明るくて、嬉しい道。
そんな未来への一歩を、メイクセラピーで一緒に踏み出してみませんか?
↓去年は、メイクセラピストのマスターコースを受けてきました!
こんにちは!
原綾子です。
メイクもおしゃれもダイエットも
目的を見失うと、ただ「やらなきゃ」という焦りや義務感ばかりが募っていきます。
でも本当に大切なのは、“なぜ痩せたいのか”とか、
“その先にどんな自分でありたいのか”という目的を、
自分の言葉で明確にしておくことかもしれません。
その目的がはっきりしていると、選ぶ行動にも納得感が生まれる。
無理や我慢ではなく、「私はこれを選びたいから、やっているんだ」と思える。
そんなふうに、自分で選んだ行動を積み重ねていくと、
“続けられる自分”になっていきます。
たとえば・・・
痩せたいけど、外食にいく機会が増えていて、
食べ過ぎが心配だなって思ったとします。そんなときは・・
外食の時は、食べ過ぎず、適量を食べよう!と決めたり、
外食が続いたなら、次の週は外食を控えることにしようと決める。
こんな簡単な考え方が、自然にできず、ねじれた行動(極端に無理して体重を減らそうと断食を頑張るか、もう痩せるのをあきらめようとする行動)
をしていた私です
意識を変えたら、そういうねじれがなくなって、本当に自然で、簡単な行動を続けられるようになりました。
この意識を変えるときに、潜在意識の学びが役に立ちました。
興味がある方は、ぜひ、サロンへお越しください!
「自分の本当の気持ちがわからない」って思うこと、ありませんか?
他人の反応が気になったり、つい相手の気持ちを先読みしてしまう。
無意識のうちに、
「この人の正解はなんだろう?」と、答えを探すクセがついている。
気づけば、他人のことばかり考えていて――
自分の気持ちを後回しにしていたら、
**「私は本当はどうしたいの?」**が、わからなくなってしまう…。
そんなときは、まず一人になって、
**「私はどうしたい?」**と、自分に問いかけ、自分のこたえを出してみてください。
たったこれだけのことだけれど、
最初は、自分の答えを出しても決めきれなかったり、迷いが出るものです。
では、どうしたら“決められるように”なるのか?
そのための“やり方のコツ”を、私はお伝えしています。
本当の気持ちに気づいて、素直に生きたい、と思っているあなたを、サポートします。
こんにちは!
QP makeの原 綾子です。
挑戦したいけど、勇気が出ない。
周りの人を羨ましいと思うことがある。
そんなときは、
もしかしたら「ねじれていない本当の気持ち」に気づくチャンスが来ているのかもしれません。
あなたが本当にやりたいことは、どんなことですか?
「未来、どんな自分でいたい?」と聞かれてもまだ漠然としているなら、
まずは“今やりたいこと”を明確にして、一歩踏み出してみませんか?
私の場合は――
『ダイエット成功』が、やりたかったことでした。
何度も失敗して、表面的にはもう諦めて、
その気持ちにフタをしていたけれど、
それでも、心の奥には、諦めきれない想いが残っていました。
去年の夏、体調を崩したのをきっかけに、
やむを得ず自分の心と向き合うことに。
「本当の私は、どうしたいのか?」
そこに目を向けたことで、
少しずつ、大きく前に進めるようになったのです。
望みを明確にして、それに向かって行動する。
途中でつまずくことがあっても、
「私は大丈夫」と、自分を信じて続けられるようになりました。
「どうして、続けられるようになったの?」
そう疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。
その秘密は――
“本当の自分の気持ち”に気づくこと。
簡単そうで、実はとても難しいこと。
でも、それを実践したことで、
私は、自分自身を少しずつ好きになっていくことができました。
本当の気持ちに気づき、
自分を好きになっていく過程を、あなたも一緒に味わっていきませんか?
お仕事でも、ダイエットでも、なんにでも使える!意識改革の方法をお伝えしてます。
果汁搾りたてのジュース。うまっ!