いつか、理想の自分に変わりたい。
その願いを叶えるための自分磨きの教室です。
色選び、メイクアップを提供し
新しい自分を見つけるお手伝いをいたします。
「Q.P make」~quest for personal make~

  1. 【ブログ】 新しい自分が見つかる!カラー&メイクのレッスン
  2. 色は、言葉よりも先に、ドーンと私たちの心をつかむ。
 

色は、言葉よりも先に、ドーンと私たちの心をつかむ。

2025/04/16
こんにちは!
QPmakeの原綾子です。

色選びの楽しさを知ったのは、成人式の、着物を選ぶときでした。
そのころの私は、若かった。
どれも、素敵で迷いましたが、惹かれる色との出会いで、テンションが上がった!!
(あのころはパーソナルカラーを知らなかったけど、ちゃんと、パーソナルカラーを選んでいた。)

成人式で着物を着たというみなさんは、どうやって色を選びましたか?

サロンへ、カラー診断にきてくださるお客様に、聞いてみたりするんですが、
圧倒的に多いエピソードは、
「家族や友達に見てもらって、誰が見ても、これがいい!すごく似合う!と言われたものにした。」
ということです。

家族やお友達は、あなたと調和する色を、なんとなく、パッとみつけることができるのかもしれません。

さて・・私は、もう何十年も前のことだというのに、
着物と帯の配色を見たときの感動が忘れられません。
帯の合わせ方によって、イメージが変わって、おもしろい!!
と感じました。
そして、美しさにわくわくしました。
あなたも、そんな経験ありますか?色をみて、わくわくする経験。

色の基本を学ぶと、そのわくわくの理由がわかるかもしれません。
色は、言葉よりも先に、ドーンと、インパクト大きめで、私たちの心をつかみます。

言葉ではなく、伝えたいことを色で表現する。
メイクやお洋服の色選びを、一緒に楽しんでいきましょう!
「自分にぴったりなこたえを見つけるための、実践型ガイド」として、
あなたをサポートします!

お花大好き!